音痴克服ボイトレコース

自分の歌にコンプレックスを持っている、特に音程がなかなか取れないとお悩みの方のためのボイストレーニングコース。「今まで色々やってみたけどうまくいかなかった」という方もご安心下さい。まずは、歌の基本フォーム、呼吸方法、発声方法、鼻腔共鳴など様々なアプローチを組み合わせる事で、音程の問題を解決していきます。諦めずに、好きな歌を楽しく歌えるようにしていきます。ボーカルスクールは少し敷居が高く感じている方など、特にオススメ出来る、ボイストレーニングレッスンです。

音痴克服カラオケコース

こんな方にオススメ

  • 音痴という事で歌う事が楽しめずお悩みの方

    音痴という事で歌う
    事が楽しめずお悩み

    の方

  • どういう風に克服して良いのかわからない方

    どういう風に克服して良
    いのかわからない方

  • ボーカルレッスンそのものを受けたことがない方

    ボーカルレッスンそのも
    のを受けたことがない

  • 自分の声、歌にコンプレックスを持っている方

    自分の声、歌にコンプ
    レックスを持っている

  • どうせなら、コンプレックスを克服し、自信をつけたい方

    どうせなら、コンプレッ
    クスを克服し、自信をつ
    けたい

Beeカラでレッスンを受けて音楽を身近なものに!

  • 自分の歌
    自信がつく

  • 歌う事が
    もっと楽しくなる

  • 歌に対する苦手意識が
    なくなる

  • 音程が取れるようになり
    コンプレックスから
    解放される

カラ鉄で音痴克服!未経験の方も安心のボーカルレッスン

Beeカラで音痴克服!
未経験の方も安心のボーカルレッスン

「音程がなかなか取れない」「音痴ということがコンプレックスになっている」など、お悩みの方、ご安心下さい。「音痴克服ボイトレコース」では「遺伝」ではなく適切なレッスン、指導によって「音痴」は克服出来るものと考えています。特に重要になってくるのは、しっかり鼻に響かせて歌うこと。響き方が変われば、音程も段々取りやすくなっていきます。どうせなら、音痴をしっかり克服して、歌に自信をつけていきましょう!ボイストレーニング未経験、ボーカルスクールに行った事がないなど、気にせず、Beeカラのボーカルレッスン、まずは体感してみて下さい!

レッスン内容

  • 基本からていねいに

    基本からていねいに

    一足飛びに音痴だけ克服!という考え方は却って遠回りをしてしまうことになります。まずは、正しい姿勢、正しい発声法、正しい呼吸など、一つずつ丁寧にやっていきましょう。

  • 鼻腔共鳴を重点的に

    鼻腔共鳴を重点的に

    人は「体の外側から聞こえる音」と「体の内側から聞こえる音」と二つから、音を拾っています。音程が取り辛い方のほとんどは、「体の内側から聞こえる音」の情報量が不十分な事が多いのです。しっかり体に響かせる事で、段々と音が取りやすくなります。

  • 録音しながら近づけていこう!

    録音しながら
    近づけていこう!

    少しずつ感覚を掴んできたら、今度は、自分の歌った声を録音しながら、調整していきましょう。的確な音階に「当てる」事に慣れてしまえば、段々とコツが掴めるようになります。諦めずに繰り返し続けてみましょう。

  • コンプレックスからの脱却!

    コンプレックス
    からの脱却!

    最初はなかなかコツを掴めないかもしれませんが、少しずつ繰り返しやっていけば、段々耳が慣れてくるはず。諦めずに、うまく歌えるイメージをしっかり作りながら、先生と二人三脚で乗り越えていきましょう。

レッスンの流れ

  • Beeカラ講師

    Beeカラ
    講師

    それでは今日も、鼻に音の響きを集める練習をしてみましょうか。

    カラ子さん

    カラ子さん

    わかりました!それにしても鼻に響きを集める事と音程を良くする事はどんな関係性があるのでしょうか?

  • Beeカラ講師

    Beeカラ
    講師

    はい。鼻に音を響かせる事を「鼻腔共鳴」というのですが、ここを強化する事で内耳(ないじ)、つまり体から響く音を耳がキャッチしやすくなるのです。

    カラ子さん

    カラ子さん

    ほうほう。。そうすると、どういう良いことがあるのですか?

  • Beeカラ講師

    Beeカラ
    講師

    音程が取り辛い方は、内耳(ないじ)=つまり体の内側から響く音の情報量が少ない事が原因と考えられています。つまり、体により響かせられるようになれば、音程も取りやすくなるというわけです!

    カラ子さん

    カラ子さん

    なるほど!確かに、最近は前よりも音程がスムーズに取れるようになった気がします!

  • Beeカラ講師

    Beeカラ
    講師

    それは素晴らしい兆候ですよ!しっかり体に音が響いてきている証拠です。おまけに、体に響いてくると声の抜け(通り)もよくなるので、聴きやすい声にもなります。まさに一石二鳥ですね!

    カラ子さん

    カラ子さん

    わかりました!何だか、だいぶ自信がついてきました!今日も、楽しいボーカルレッスン、よろしくお願いします!!

年間上達サイクルイメージ

1〜3ヶ月

何事もまず基本からという事で、ウォームアップのやり方、基本的な歌う姿勢、発声方法、呼吸方法などをちょっとずつやっていきます。
音痴克服とは関係ないように見えるかもしれませんが、歌うベースつなる部分なので、焦らずやっていきましょう。

4〜6ヶ月

難しい曲ではなく、音階が極端に離れている曲は出来るだけ避けて比較的わかりやすいシンプルな曲を課題曲に選びます。
実際に歌いながら、特に音程がズレやすいポイントを探っていきます。

7〜9ヶ月

このぐらいの時期には、かなり改善が見られる事が多い時期です。
声量、鼻の響きなど、最初の頃とは比べ物にならないぐらい安定してきます。
時々まだ不安定になる事もありますが、ある程度音程は気にならなくなるレベルになっているはずです。

10〜
12ヶ月

音程の部分はほとんど気にならなくなり、音痴=コンプレックスという感覚はほとんど無くなっているはずです。
コンプレックスを克服した事が自信に繋がり、新たな願望が出てくるので、歌う表情まで大きな変化が訪れます。

Beeカラ講師からのメッセージ

音痴克服ボイトレコースでは「音程がなかなか取れない」「音痴だと思い込んでしまい、歌が嫌いになってしまった」「どうすれば改善出来るのかわからない」など、お悩みを持った方へ効果的にアプローチさせていく事を考えた、コンプレックス克服、特化型のボイストレーニングコースとなります。

「私は遺伝的に音痴だ」とおっしゃる方がたまにいらっしゃいますが、音痴は必ずしも先天的なものではなく、後天的に改善する事が十分可能です。そのためには、どうして音程が取れないのか?というメカニズムを知る事が重要です。

メカニズムを知った上で、効果的なボイトレ方法でアプローチすれば、少し時間がかかるかもしれませんが、確実に改善していく事が可能です。(もちろん個人差はありますが)

ポイントは、やはり、体全体にうまく響かせていくことが大切です。多くの人は、特定の場所だけで、いわゆる口先だけで歌ってしまいがち。こちらのボイストレーニングコースでは、普段あなたが使ってこなかった筋肉を使ったり、響かせたりする事で、より音を感知しやすい状態を作っていきます。

「音痴だと思って歌を諦めてきた」そんな方がもしいらっしゃったら、こちらのボイトレコースを是非ご受講してみて下さい。

まずは、45分無料体験ボーカルレッスンで、あなたのお悩みをくわしくお聞かせ下さい。

Beeカラ講師
Beeカラ講師

よくある質問

  • Q

    音痴克服ボイトレコースの特徴は何ですか?

    A

    音程が中々取れない、または音痴だと思い込んでしまっているなど、コンプレックスを克服したいとお考えの方のためのボイトレコースです。通常のボイトレコースは歌う事をメインでやっていきますが、こちらのコースはボイストレーニング(発声指導)も取り入れながら、音痴を克服し、その上で、歌を楽しんで歌えるようにするという順番でアプローチしていきます。

  • Q

    本当に音痴は治るのでしょうか?自信がありません。

    A

    昔は音が上手に取れなかった。だけど今は、ほとんど音程を外す事がない。実はこういう方はとても多いのです。それでは何故、音痴を後天的に治すのは難しいと考えられているかと言うと、昔は効果的な方法が確立されていなかったのが理由の一つとして挙げられます。「音痴は克服出来るもの」そしてその明確な理由、アプローチ方法をBeeカラではお伝えしていきます。

  • Q

    実際にはどういう事をするのでしょうか?

    A

    音程をうまく取れない多くの方は自身の「感覚」や「耳」を疑いがちです。でも、実はあなたの「感覚」や「耳」が間違っているのではなく、体に伝わる声の響きが少ないために、情報量が少ないためにキャッチアップ出来ない事の方が多いのです。それを改善するために、こちらのボーカルレッスンでは、体に音を「より響かせていく」アプローチを取っていきます。

無料体験レッスンはコチラ
無料体験レッスンはコチラ
無料体験レッスンはコチラ
無料体験レッスンはコチラ
PAGE
TOP